ハドソン川の奇跡 [外国映画]
7年前ハドソン川に不時着した航空機のことは、やはり覚えていますね。あれがどんな事故だったかは忘れていたんですが、映画を観てこんなにすごいことだったのかと、改めてこの出来事がまさに「奇跡」だったんだと思いました。

2009年1月15日、極寒のニューヨーク。160万人が暮らすマンハッタン上空850メートルで突如、航空機事故が発生。全エンジンが完全停止し、制御不能となった旅客機が高速で墜落を始める。サレンバーガー機長(トム・ハンクス)の必至の操縦により、70トンの機体は目の前を流れるハドソン川に着水。“乗員乗客155名全員無事”という奇跡の生還を果たした。着水後も、浸水する機内から乗客の避難を指揮した機長は、国民的英雄として称賛を浴びる。だが、その裏側では、彼の判断を巡って、国家運輸安全委員会の厳しい追及が行われていた……。

副機長役のアーロン・エッカートとトム・ハンクス
一つ間違えば、大惨事になっていた事故。しかも人為的な事故ではなく、鳥の群れが飛んでいる飛行機のエンジンにはいりこみ、両エンジンとも停止という非常事態。それを管制塔の指示通りではなく、自分の経験から近くの別の飛行場に着陸することは不可能と判断し、ハドソン川に不時着したサリー・サレンバーガー機長(トム・ハンクス)の勇気はすごいと思った。

この機長を演じたトム・ハンクスはとても魅力的だった。今年1月にスピルバーグ監督の映画「ブリッジ・オブ・スパイ」をみたときも、トム・ハンクスは年を経るごとに良くなっていくなぁと思っていたのだが、今回の機長役は本当にすばらしかった。やはりクリント・イーストウッドの描き方が上手かったのだろう。臨場感あふれる現場の様子が観客によく伝わってきたと思う。やはりこの映画とこの事故の主役は、映画の原題にもあるように「SULLY」ことサリー・サレンバーガー機長なのだ。

エンドロールで本物のニュース映像に登場する機長と奥さん、そして乗客たちのインタビューがでてくるが、こういう九死に一生を得る事故を経験した人たちの心の絆というものは、非常に強いものなのだと実感した。つくづく奇跡が起こってよかったと思わずにいられなかった。
クリント・イーストウッド作品はとても上手いのだが、題材はかなり怖いものがほとんどだと思う。これからも命の続く限り、新作を撮り続けてほしいものだ。

やっぱりカッコいいですね、監督!
原題:SULLY 監督:クリント・イーストウッド 出演:トム・ハンクス
アーロン・エッカート、 ローラ・リニー、 アンナ・ガンetc.
2016年 アメリカ

2009年1月15日、極寒のニューヨーク。160万人が暮らすマンハッタン上空850メートルで突如、航空機事故が発生。全エンジンが完全停止し、制御不能となった旅客機が高速で墜落を始める。サレンバーガー機長(トム・ハンクス)の必至の操縦により、70トンの機体は目の前を流れるハドソン川に着水。“乗員乗客155名全員無事”という奇跡の生還を果たした。着水後も、浸水する機内から乗客の避難を指揮した機長は、国民的英雄として称賛を浴びる。だが、その裏側では、彼の判断を巡って、国家運輸安全委員会の厳しい追及が行われていた……。

副機長役のアーロン・エッカートとトム・ハンクス
一つ間違えば、大惨事になっていた事故。しかも人為的な事故ではなく、鳥の群れが飛んでいる飛行機のエンジンにはいりこみ、両エンジンとも停止という非常事態。それを管制塔の指示通りではなく、自分の経験から近くの別の飛行場に着陸することは不可能と判断し、ハドソン川に不時着したサリー・サレンバーガー機長(トム・ハンクス)の勇気はすごいと思った。


この機長を演じたトム・ハンクスはとても魅力的だった。今年1月にスピルバーグ監督の映画「ブリッジ・オブ・スパイ」をみたときも、トム・ハンクスは年を経るごとに良くなっていくなぁと思っていたのだが、今回の機長役は本当にすばらしかった。やはりクリント・イーストウッドの描き方が上手かったのだろう。臨場感あふれる現場の様子が観客によく伝わってきたと思う。やはりこの映画とこの事故の主役は、映画の原題にもあるように「SULLY」ことサリー・サレンバーガー機長なのだ。

エンドロールで本物のニュース映像に登場する機長と奥さん、そして乗客たちのインタビューがでてくるが、こういう九死に一生を得る事故を経験した人たちの心の絆というものは、非常に強いものなのだと実感した。つくづく奇跡が起こってよかったと思わずにいられなかった。
クリント・イーストウッド作品はとても上手いのだが、題材はかなり怖いものがほとんどだと思う。これからも命の続く限り、新作を撮り続けてほしいものだ。

やっぱりカッコいいですね、監督!
原題:SULLY 監督:クリント・イーストウッド 出演:トム・ハンクス
アーロン・エッカート、 ローラ・リニー、 アンナ・ガンetc.
2016年 アメリカ
こんばんは、、
映画を観ましたよ~。
見事な決断ですね、トム・ハンクスが良かったですね。^^
by アルファルハ (2016-10-05 23:58)
アルファルハさんへ
こんにちは。nice!&コメントありがとうございます♪
本当にすごい勇気ですね。英雄の名にふさわしい決断でした。
トム・ハンクス、いい俳優になりましたね~!次回作が楽しみです。
by coco030705 (2016-10-06 15:57)
みなさんへ
こんにちは。nice!とご訪問ありがとうございます♪
ネオ・アッキーさんへ
こんにちは。nice!とご訪問ありがとうございます♪
by coco030705 (2016-10-06 16:00)
怪しい探麺隊さんへ
こんにちは。nice!とご訪問ありがとうございます♪
tarouさんへ
こんにちは。nice!とご訪問ありがとうございます♪
by coco030705 (2016-10-06 16:02)
匁さんへ
こんにちは。nice!とご訪問ありがとうございます♪
AKIさんへ
こんにちは。nice!とご訪問ありがとうございます♪
sugoimonoさんへ
こんにちは。nice!とご訪問ありがとうございます♪
by coco030705 (2016-10-06 16:04)
ryo1216さんへ
こんばんは。nice!とご訪問ありがとうございます♪
by coco030705 (2016-10-07 20:17)
宮崎ほぐし屋さんへ
こんばんは。nice!とご訪問ありがとうございます♪
by coco030705 (2016-10-07 20:18)
maoctobre8さんへ
こんばんは。nice!とご訪問ありがとうございます♪
by coco030705 (2016-10-08 00:29)
映画・・・ 観たいと思いながら、結局、まだ、なんですけど〜
イーストウッドさんは、ほんとに名監督になられましたね♪
by のらん (2016-10-08 13:30)
のらんさんへ
こんにちは。こちらにも、nice!&コメントありがとうございます♪
ほんとにイーストウッド作品は面白いです。けれども、この事件にしろ、一つ間違えば大惨事になるところだったんですもの、やっぱり怖い映画です。これからもイーストウッド作品とトム・ハンクス出演の映画は観るつもりです。
by coco030705 (2016-10-08 16:49)
Taekoさんへ
こんにちは。nice!とご訪問ありがとうございます♪
by coco030705 (2016-10-08 16:51)
mayuさんへ
こんばんは。nice!とご訪問ありがとうございます♪
by coco030705 (2016-10-08 21:24)
こんばんは。
私もこの事故は覚えていたのですけど、映画を観ると改めて知ることが多かったです。
さすがはイーストウッド監督だなあと思いながら観ていました。
本当にずっと撮り続けて欲しいですね☆
by non_0101 (2016-10-08 22:51)
nonさんへ
こんばんは。nice!&コメント&TBありがとうございます♪
そうですね、映画を観るまではこんな大きな事故ということは忘れていました。そして、改めてサリー機長の勇気に感動しました。イーストウッドの上手さが光る作品でしたね。これからも新作が観たいですね。
by coco030705 (2016-10-08 22:58)
こんにちは。
いい映画でしたね。
サリー機長の経験と、日々の努力と、素晴らしい人格が
もたらした奇跡だという事を知り、とても感動しました。
事故後の出来事と、事故の瞬間の演出が絶妙で、
イーストウッド監督の観せ方が上手いですね♪
by Naka (2016-10-09 13:31)
Nakaさんへ
こんにちは。nice!&コメントありがとうございます♪
ほんとにいい映画で、最後は心温まりましたね。何と勇気のある人だろうと思いました。これこそ奇跡ですね。
それでもこれだけで終わらず、事故調査委員会にかけられるところが、アメリカらしいと思いました。サリー機長の言い分が認められてよかったです。なかなか怖い映画でした。
by coco030705 (2016-10-09 15:40)
クリント・イーストウッド
硫黄島からの手紙にしろ
今までに描かれてなかった日本兵の
姿が印象的です。
TVインタビューで、普段の訓練が
奇跡を生んだと機長が言っていたのが
印象的です。^^
by iruka (2016-10-09 17:24)
irukaさんへ
こんばんは。nice!&コメントありがとうございます♪
クリント・イーストウッドの映画創りの視点は特別ですね。
とても厳しく、そして興味深く描く天才ですね。
サリー機長は人間的にもすばらしい人なので、きっと神様も
奇跡を起こしてやろうと思われたんでしょう。
by coco030705 (2016-10-09 21:04)
gillmanさんへ
こんばんは。nice!とご訪問ありがとうございます♪
by coco030705 (2016-10-09 21:06)
さすがイーストウッド監督、監督作に外れナシです。
脚本も良くできていました。
by きさ (2016-10-10 17:41)
きささんへ
こんばんは。nice!&コメントありがとうございます♪
おっしゃる通りですね。題材を探すセンスがあるし、撮り方も上手いですね。次回作がまたまた楽しみです!
by coco030705 (2016-10-10 20:35)
Inatimyさんへ
こんばんは。nice!とご訪問ありがとうございます♪
by coco030705 (2016-10-11 20:37)
uminokajinさんへ
こんばんは。nice!とご訪問ありがとうございます♪
by coco030705 (2016-10-11 21:44)
空の下さんへ
こんばんは。nice!とご訪問ありがとうございます♪
by coco030705 (2016-10-13 22:43)