SSブログ

るろうに剣心 2012年版(地上波) [日本&アジア映画]

 佐藤建の「るろうに剣心 2012年版」を地上波でみました。原作は「少年ジャンプ」に掲載された漫画「るろうに剣心 明治健脚浪譚」で、それを実写映画化したものです。劇場版の1作目です。


r5.jpg


 緋村剣心(佐藤建)は、伝説の「人斬り抜刀斎(ばっとうさい)」と呼ばれていた男だが、明治維新以後「不殺(ころさず))の誓い」をたて、決して人を斬ることのできない「逆刃刀(さかばとう)」を携えて、町から町へ流浪の旅に出る。そして様々な出会いを重ねる中で陰謀に巻き込まれ、大切な人を守るために新たな戦いへと臨む姿を描くアクション・エンタメです。


r2.jpg
左、ピンクの着物姿が薫(武井咲)、右が恵(蒼井優)(アニメの恵に似せたメイクです)。

 明治になって10年、流浪の旅を続ける伝説の男、緋村剣心(佐藤建)は東京で、“人斬り抜刀斎”を名乗る浪人(吉川晃司)が現われ、無差別な人斬りを繰り返していることを知る。

 亡き父の道場を引き継ぐ女剣士・神谷薫(武井咲)は、ある場所で抜刀斎を名乗る浪人の、人切りの現場に居合わせる。そして薫は市井の人を助けるために、1人でその浪人(吉川晃司)に立ち向かい、あわやというところを、通りかかった剣心に助けられる。


r12.jpg


 薫の道場に居候することになった剣心。そこに武田観柳(香川照之)の愛人、恵(蒼井優)が男の屋敷からのがれて、道場へ駆け込んでくる。武田は傲慢、狡猾な男で今は中国からアヘンを輸入しそれで莫大な財産を築いているのだった。恵は武田に耐えられなくなって、道場へと駆け込んできた。

 剣心は道場主の薫と、恵を守る立場となった。しかし武田(香川照之)は、恵が逃げ出したことに腹を立て、つれもどそうと部下を薫の道場を荒らすため差し向けるのだった。

 道場を荒らされた恵の無念を晴らすため、剣心は武田の屋敷に乗り込む。そこには凶暴な部下がせいぞろいし、しかも武田は鉄砲や、機関銃のようなものまで駆使して、剣心を殺そうとする。

 剣心はひらりひらりと身をかわし、ついに武田をやっつけるのだが、初めに出会ったニセ抜刀斉の
鵜盗刃衛(吉川晃司)が出現する。彼は、武田の用心棒だったのだ。こうして、因縁の一騎打ちが幕をあけるのだが……。


r3.jpg


 剣心の佐藤健は、本当にカッコよく、身軽で強い。申し分ない主役だと思った。佐藤健は、監督の大友啓史に、大河ドラマの「龍馬伝」で岡田伊蔵役でキャスティングされて、すごく演技がよかったとのこと。私自身は大河ドラマをあまり観ないので、知りませんでした。大河で、佐藤健と大友監督は出会った。
 「るろうに剣心」はベテランから若い世代まで、たくさんの俳優さんがでていて、いいキャスティングだなと思う。 

 とにかく、悪徳商人武田を演じた香川照之が最高におもしろかった。この人は芝居の虫であり、天才だと思う。そして特筆すべきは、ニセ抜刀斉の鵜盗刃衛を演じた吉川晃司である。非常に迫力があり、すごみがあり、上手い。剣心と鵜盗の一騎打ちのときも、どちらが勝つのかとハラハラさせられた。
 吉川晃司は、ドラマなどにはよく出ているみたいだが、こんなに迫力がある人物を演じるのは観たことがなかった。佐藤健は柔らかさがあるのだが、吉川晃司はその反対で剛の印象。

 ほかに、奥田英二、江口洋介、綾野剛などおなじみの芸達者がでているので面白い作品になっている。

 佐藤健と大友啓史監督は、ジョニー・デップとティム・バートンのタッグのように、これからどんな面白い作品を創っていってくれるかと思うと心がおどります。

 「るろう」の他の作品も観て、それから劇場版「るろうに剣心」を観たいのですが、また宣言が延長されてどうなることやら。

 たくさんの名作がコロナのために埋もれてしまわないように、心から願っています。

原題:「るろうに剣心」 監督:大友啓史  出演:佐藤健、 武井咲、 吉川晃司、 蒼井優、
江口洋介、 綾野剛、 奥田英二etc.
2012年 日本




nice!(45)  コメント(75) 
共通テーマ:映画