SSブログ

オーケストラ! [外国映画]

 作品の最初は、少しドタバタしていてコミカルな感じの筋書きだったが、後半はシリアスさが加わり、人間ドラマとして最高の盛り上がりをみせるのだ。ラストはチャイコフスキーの「ヴァイオリン協奏曲二長調Op35」が圧倒的な音量で、観客の胸に迫ってくる。

オーケストラ3.jpg

 アンドレイ(アレクセイ・グシュコワ)は、かつて(30年前)はロシアのボリショイ交響楽団の天才指揮者だったが、当時、国がユダヤ人排斥の政策を強行、ユダヤ系の演奏家たちも例外なく排斥されることにアンドレイらが反旗を翻したことから、解雇の憂き目に遭う。今はしがない清掃員である。
 ところがある日、アンドレイはパリの劇場が、急に出演できなくなった楽団のかわりに、ボリショイに出演依頼をしてきたFaxを偶然手にし、かつての仲間を集めて偽のオーケストラを結成しパリに乗り込もうと考え付く。こうして、今は色々な職業に甘んじている昔の仲間をかき集め、すったもんだしながら無事パリへ到着するのだが……。


オーケストラ4.jpg


 劇中では色々なクラシック音楽が随所に使われ、またジプシーのような移動民族の楽曲も聞くことができる。それは筋書きに溶け込んでいて、とりわけ目立つこともなく使われていて、最後の演奏会へとつながっていくのだ。

 偽のオーケストラを結成する過程の、ドタバタとした展開は、それはそれでコミカルで楽しいものだった。そして後半には、売れっ子一流ヴァイオリニスト、アンヌ・マリー・ジャケ(メラニー・ロラン)が登場する。彼女は両親の事を知らずに育ったが、両親の行方を追い求めているのだった。


オーケストラ2.jpg
   メラニー・ロラン

 映画の後半でクローズアップされるユダヤ人問題だが、一般の日本人には理解できにくいことの一つである。しかしドイツ人だけでなくロシア人も、ユダヤ人排斥に深くかかわっていたという事実を、この作品によって知ることができた。この部分の描写は、ほんの短いシーンだけだったので、それほど印象が強くなかったが、それはこの作品が全体としてコメディ風に描かれているためだろう。

 パリに来て開放気分を満喫している楽団員達は、リハーサルにも参加しなかったのだが、最後はアンヌの出生の秘密を知る。そして、アンヌのすばらしいヴァイオリン演奏にリードされ、心を一つにして最高のハーモニーをつくり上げるのである。そのことによって、全員が過去の心の傷を乗り越え、新しい人生のステージへの希望をつなぐことができたのだった。


オーケストラ1.jpg
     アレクセイ・グシュコワとメラニー・ロラン    

 「権力によって、この作品の登場人物と同じような理不尽な体験をさせられた人々を、励ましたかった。」というラデュ・ミヘイレアニュ監督の心情が、音楽を通じて観客に伝わってきた。すばらしい映画だった。

原題:Le Concert        監督:ラデュ・ミヘイレアニュ    
出演:アレクセイ・グシュコワ、 メラニー・ロラン、 フランソワ・ベルレアン、 ミュウ=ミュウ
2009年 フランス   スクリーン

nice!(22)  コメント(36)  トラックバック(6) 
共通テーマ:映画

nice! 22

コメント 36

夢路

うふふ♪
これも、観たいと思っていた作品です。
先を越されっぱなしです。(笑)
でも、こちらで記事を拝見させていただけるから、いっか・・・。うふふ♪

近所のシアターでは、やはり公開される映画が限られていて・・・(最近は邦画ばっか!)残念です。
(近所にシアターがあると、なんとなく出不精になるもので・・・(笑))


by 夢路 (2010-06-08 18:53) 

coco030705

夢路さんへ
nice&コメントありがとうございます♪

私もだいぶ出遅れてしまいました。でもみてよかったです。
楽しくすばらしい映画でした。

ご近所にシアターがあるといいですね。うらやましいです。
夢路さんは邦画はご覧にならないんですか。


by coco030705 (2010-06-08 19:48) 

キキ

こんにちは。
最初のドタバタから、リハなしでってとこが出来過ぎですが
ラストの演奏が本当に素敵ですよね。
観て良かったって思いました。^.^
by キキ (2010-06-08 20:21) 

coco030705

キキさんへ
nice&コメントありがとうございます♪

かなりドタバタでしたね。(^^)
あの演奏のすばらしさにアンヌ・マリーのストーリーが加わって、
より感動的な結末になりましたね。
私は、指揮者のアンドレイがアンヌの本当のお父さんかと
想像してしまいましたが、それだとあまりにもありきたりですよね。(^^)

by coco030705 (2010-06-08 22:18) 

coco030705

shinさんへ
こんばんは。nice! ありがとうございます♪
by coco030705 (2010-06-08 22:33) 

Sora

とっても好きそうな映画です。見てみたいです(^^)
雰囲気は時代も雰囲気も全然違うようですが、ジプシーやユダヤ人の話が出てくるところは「耳に残るは君の歌声」とも重なる部分がありますね。
メラニー・ロランさん、綺麗で凛とした女優さんですね。
by Sora (2010-06-08 22:53) 

Naka

こんばんは。
いい映画でしたね♪
30年のブランクの上、リハなしで、あの演奏の完成度は
現実ならあり得ないけど、
それまで”嘘でしょ~”というコミカルなシーンが続いて慣れたせいか、
こういう奇蹟もきっとある!、と素直に信じられました。
団員たちの曲に対する思い入れの強さもリアリティを与えてくれたと思います。
映画って凄いなぁと改めて感じました(^^
by Naka (2010-06-09 00:29) 

丹下段平

ロシア人気質ってこんなラテン乗りなの? と、驚きました。かなりアバウトな人に描かれてましたね。
それに対してメラニー・ロランの研ぎ澄まされた感じが際立っていました。素晴らしい女優さんですね。
by 丹下段平 (2010-06-09 01:17) 

ジジョ

わたしも歴史的な事を、この映画で知りました☆
そんな過去がありながら、みんなたくましくて、
ちゃんと最後にはそれを乗り越えて行く様子が自然と音楽と絡んでて
すんなり入って行けたし感動的でした〜♪
いい映画だったな〜^^
by ジジョ (2010-06-09 01:44) 

coco030705

Soraさんへ
nice&コメントありがとうございます♪

他の人のコメントをみてもわかるように、すごく人気の高い映画です。
時間が合ったら、ぜひご覧になってくださいませ。
by coco030705 (2010-06-09 02:01) 

coco030705

Nakaさんへ
nice&コメントありがとうございます♪

前半のコメディ的な展開もおもしろかったですね。

最後はNakaさんがおっしゃるように、まさに「奇跡」です!
人々の心がひとつになったとき、奇跡が起こるんでしょうね。
チャイコフスキーを聴きながら、感動しました。
映画って力がありますね。またすばらしい映画にめぐりあいたいものです。
by coco030705 (2010-06-09 02:18) 

coco030705

xml_xslさんへ
こんばんは。nice&コメントありがとうございます♪
by coco030705 (2010-06-09 02:19) 

coco030705

丹下段平さんへ
nice&コメント&TBありがとうございます♪

ロシア人に対する日本人のイメージは、こんな「ラテンのり」な人種じゃないですものね。とてもおもしろかったです。
それに、ロシア人俳優さんたちが素朴で温かみがあって、とても良かったと思います。彼らと反対に西欧の洗練された美女、メラニー・ロランの存在が、映画をより魅力的にしていました。いい映画でした!

by coco030705 (2010-06-09 02:26) 

coco030705

ジジョさんへ
nice&コメント&TBありがとうございます♪

日本人はユダヤ人の問題を、ともすれば傍観者的に捉えてしまいますが、
もっと知ろうとしなくちゃいけないのでしょうね。
過去のトラウマを乗り越えて、すばらしい演奏をなしとげることができた、このオーケストラの全員に拍手を送りたいですね。よかったです~~。(^^)
by coco030705 (2010-06-09 02:34) 

クリス

おはようございます。
コメディちっくに作りながら、最後はきっちり感情的にも盛り上げてくれましたね。
おっしゃるように、歴史的背景も勉強になって、よい映画でした。

私がみた時は、立ちの人もいましたよ。
えらい混雑してました。
by クリス (2010-06-09 07:02) 

coco030705

クリスさんへ
nice&コメント&TBありがとうございます♪

立ち見がでてましたか!すごいですね、さすが東京です。
私は観に行くのが遅かったので、それほど混んでいませんでした。

映画の方は、ロシア人俳優さん達がとても素朴で魅力的で、もっとロシア映画も
みたら面白いかもしれないと思いました。
音楽の方は言うことなし。メラニー・ロランがきれいで、よかった。この人は短編映画なども創ったそうですよ。女性監督も、もっとたくさんでてきてもいいですよね。

by coco030705 (2010-06-09 19:33) 

coco030705

タケルさんへ
こんばんは。nice! ありがとうございます♪
by coco030705 (2010-06-09 19:34) 

coco030705

Taekoさんへ
こんばんは。nice! ありがとうございます♪
この映画はお薦めでございます。もしお時間がありましたら……。
by coco030705 (2010-06-09 19:35) 

coco030705

thisisajinさんへ
こんばんは。nice! ありがとうございます♪
by coco030705 (2010-06-09 23:42) 

hash

かなり評判がいいので、観たいと思いつつも、まだ観てません。
もう上映も終わりのようですね。
いずれ、観ます。^^;
by hash (2010-06-10 00:52) 

coco030705

hashさんへ
nice&コメントありがとうございます♪

おもしろく創ってあって、最後にチャイコフスキーの名曲に乗せて感動の波が
やってきますよ。お時間ございましたら、ぜひ。
by coco030705 (2010-06-10 10:15) 

coco030705

dorobouhingさんへ
こんにちは。nice! ありがとうございます♪

by coco030705 (2010-06-10 10:17) 

non_0101

こんにちは。
1980年頃にこんな歴史があったとは全く知らず、ショックでした。
でも、こんなに音楽に泣かされた作品は久々でした。
あの演奏は本当にすばらしかったです~
過去の歴史の辛さもすべてを昇華してくれるような…
2度目の方が泣けました☆
by non_0101 (2010-06-10 13:00) 

coco030705

nonさんへ
こんばんは!nice&コメントありがとうございます♪

もう2回観にいかれたのですか。何度でも観たくなる映画ですよね。
最後の演奏は本当に心に迫ってくるものがありましたね。
>過去の歴史の辛さもすべてを昇華してくれるような…
nonさんのおっしゃるとおり、あの演奏によって、過去のトラウマが
払拭されてような気持ちになりました。私も、もう一度観たいです。
by coco030705 (2010-06-10 20:01) 

トミュウ

こんばんは。
管弦楽好きなので気になっていた作品です!
笑いあり涙ありって感じで良さそうですね。
メラニー・ロランも美しいです〜。

by トミュウ (2010-06-11 23:47) 

coco030705

トミュウさんへ
こんにちは。nice&コメント ありがとうございます♪

オーケストラがお好きでしたら、おすすめですよ。
楽しくて感動的です。
ロシア人俳優さんたち、とてもよかったです。
メラニー・ロランも魅力的でした。(^^)


by coco030705 (2010-06-12 18:15) 

coco030705

cfpさんへ
こんばんは。nice! ありがとうございます♪

by coco030705 (2010-06-12 21:06) 

coco030705

えーちゃんaaaさんへ
こんばんは。nice! ありがとうございます♪

by coco030705 (2010-06-14 19:45) 

てくてく

こんばんは^^
だいぶ遅れましたが、観てきました。
劇場で見られて良かったと思えるほど、
最後の演奏シーンは迫力がありました^^

世界の歴史や出来事はまだまだ知らないことばかり。
それを知るきっかけになるのは、
私の場合、映画から・・・って事が多いです^^
by てくてく (2010-06-27 19:33) 

coco030705

てくてくさんへ
nice&コメント&TBありがとうございます♪

いい映画でしたね。クラシックのすばらしさを再確認できました。
また、歴史のいったんも知ることができ、よかったとおもいます。
私も歴史を知るのは、映画やTVのドキュメンタリー番組が主です。
やはり映像というのは、印象が強いですものね。力があるんですよね。
by coco030705 (2010-06-27 20:28) 

coco030705

COCOさんへ
こちらにも、nice! ありがとうございます♪

by coco030705 (2010-07-04 19:43) 

TaekoLovesParis

Cocoさんが、コメントで、<この映画はお薦めでございます>と、書いてくださったので、見てきました。感動ものですねー。特にラストでは、あのコンサートの観客になったかのように感じながら、チャイコフスキーの壮大なメロディを聴いてしまいますね。オーケストラ部分より、ヴァイオリンのソロに聴かせる部分が多いので、安心して見れます。だって、オーケストラは、大丈夫なの?っていう要素が大ありだったでしょ。幕があいてから、飛び込んでくる団員とか、ね(笑)

シリアスな政治的状況を捉えてるストーリーだけど、コメディのつくりなので、部分、部分に笑えますねー。「あり得ないでしょ」っていうことの連続。パリに到着してお金をもらうなり、自分の楽しみに走る。予約したレストランは、すっぽかして、マクドに行くし、ユダヤ人はすぐ携帯で商売しちゃうし。レストランも今はもう存在しない店なので、にわか仕立てなんですよね。内装が思いっきりアラブで(笑)

オーケストラって、いろいろな個性の集まりなのに、指揮者の下で、揃って音を出す、音楽を愛するゆえ、で、すばらしいですよね。ジプシーヴァイオリンまで加わってましたね。

ロシアは、フランスとは地続きで、ナポレオンが攻めて行ったくらいだから、フランス人にとっては馴染みのある国。ロシア人俳優の起用なんですね。大げさに変なフランス語を喋るのも、あり得ないでしょー、でしたけど。
ギレーヌ役のミュウミュウは、昔、「バルスーズ」という映画に出てた有名人。綺麗だったんですよ。
いい映画を紹介していただいて、ありがとうございました。
by TaekoLovesParis (2010-07-09 23:44) 

coco030705

Taekoさんへ
コメントありがとうございます♪

Taekoさんのようなクラシックにお詳しい方がご覧になったら、感動もひとしおかもしれないと思いました。
色々な要素があって、楽しく観れていい映画でしたね。ミュウミュウは名前を聞いたことがあります。賞もとったりしている女優さんですね。

それにしても、あの交渉役のおじいさんのフランス語には笑いました。外国人がイメージするフランス語そのものでした。

またいい映画に出会いたいものですね。
by coco030705 (2010-07-10 00:36) 

coco030705

りんこうさんへ
こんばんは。nice! ありがとうございます♪
by coco030705 (2010-07-27 21:35) 

aranjues

この記事スルーしていました。きょうたまたま暇つぶしにオーケストラ
観ました。すばらしい出来映えにどうしてこんなに感動するのだろうと
思うくらいでした。チャイコフスキーのバイオリンコンチェルトでこんなに感動
するなんて、。きょう速攻記事にしたらTaekoさんがcocoさんの記事
の事を書いて下さり、今やっと読みました。
by aranjues (2011-05-30 00:17) 

coco030705

aranjuesさんへ
こんばんは。nice&コメント ありがとうございます♪

とてもいい映画でしたね。筋書きも面白かったし、
オーケストラのすばらしい演奏に、感動しました。
なかなかない映画だと思います。
by coco030705 (2011-05-30 21:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 6